こんにちは!
12月になり、早いもので今年も残りわずかとなってきました。
今年は寒かったり暖かかったりの繰り返しが続いたり、朝晩との寒暖差もあり体調管理をするのが難しかったりします。
私は今のところ体調も崩さず過ごせてますが、体がしんどい時もあります!ですので皆さんもお気をつけください。
では年末年始の診療時間のご案内をさせて頂きます。
年内は12/30(月)まで診療しています。
そして年始は1/4(土)から診療しています。
お間違いのないようによろしくお願いします。
年末に近くになるにつれて予約の数も増えてきたりすると思いますので、ご来院される際やご予約の連絡はお早目にお願いします。
来年も肩こり、腰痛でお困りの方は恵にお任せください。
整体、マッサージ、骨盤矯正を随時受付していますので。
よろしくお願いします。
大阪市東成区 生野区 整骨院 恵院長 河野
ブログ
今年最後のキャンプへgo!! 〜整体や骨盤矯正をお探しの方は東成区にある整骨院で根本改善〜
今回のキャンプは和歌山県紀州加太へ行ってきました。(投稿はほぼ写真になってますが、よかったら最後まで見てってください。)
11月の2、3、4で2泊3日です。今回は天気が良くてやりたかった連泊もできてよかったです。
無事にテントも建てれて天気も良好。
1日目の夜は恒例の焼肉です。
次の日の朝はカレーとナンです^_^
そして今回は連泊なので2日目は近くを散策することに!
そしたら近くに友ヶ島があるじゃないですか^_^
友ヶ島とは宮崎駿監督の代表作、「ラピュタ」のモデルにもなったとされる場所なんです。
これは行きたいということでさっそく行ってきました。
島に着いて、、、けっこうハードなハイキングになると着いてから気づきました!笑
歩いてたら暑くなってくるくらいのハイキングでした。でも歩いて見たかったところまで到着したら頑張って歩いた甲斐がありました。
へとへとになって帰ってきて冷えた体と疲れた体をお風呂で流してからは、、、
2日目の夜ご飯タイーム!!♪
冷えた体にもちょうどいい、おでんです^_^🍢
こんな感じです。
楽しい時間はあっという間でした!
当分はキャンプに行く予定がないので寂しいです。次は来年の5月予定!それまでが待ち遠しい^ ^
今日の投稿は写真がメインになってますが、上手く撮れてますかね?
最後まで目を通してくれてありがとうございます^_^
大阪市東成区 整骨院 恵整骨院 院長
石油ストーブ出しました。 〜肩こりや腰痛でお困りの方は東成区の整骨院で骨盤矯正や猫背矯正で姿勢改善しましょう〜
おはようございます。
今週入ってからまた一気に寒くなりましたよねΣ(゚д゚lll)
特に朝と夜が冷える!!逆に昼は暖かい!寒暖差が激しい激しい!
風邪も引きそうですよ!流行っているみたいですしね、気をつけましょう(^_-)
なので恵でも今週入って、急ぎで石油ストーブを出してきました!
毎年冬になって思うのが、、、
『今年も無事についてくれるかな〜』です^_^ 無事に動いてくれて安心しました。
今年も『この寒い時期はよろしくやで!!』という気持ちです(^.^)
寒い日は肩こりがひどくなりやすかったり、体を冷やすことにより腰痛が急に起こったりするのでお気をつけください。そんな時は恵で効果がすぐに出る骨盤矯正がおすすめです。
他には整体、マッサージでもしっかりと改善させれますのでお任せください。
恵の院では院内を暖かくして患者さんを受け入れる準備は出来ていますので、これからもよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡
大阪市東成区 生野区 整骨院 恵整骨院 院長
11月になりましたね^_^ 〜肩こりや腰痛は東成区にある整骨院で根本改善を〜
早いものでして11月になりましたね!昨日まではハロウィン🎃ハロウィンと街中では盛り上がってたんでしょうかね^_^私は今までの人生で仮装というものにはまだ挑戦したことはございません。今後する予定もないですが笑笑 外から離れて仮装している方達を見て、楽しむ方が私には向いているかと思います^_^
先日、と言いましても10月の連休ですが鳥取に行き水木しげるロードをぶらぶらして観光していたんですがその時にあるものを買いましてですね。
それがこちらです。↓↓↓↓↓
目玉のおやじがおちょこでお風呂に入ってるあれです^_^
これを院で置いて飾っているんですが、、、
『これが院のどこにあるでしょうか??』っということでして。
お気づきの方もいれば、気づいていない方もいてるかな??^ ^
もしまだ気づいていない方は、恵に来た時に一度探してみてください(^_−)−☆
さぁ~ってどこにあるかな〜??(^.^)笑笑
大阪市東成区 生野区 整骨院 恵整骨院 院長 河野
あなたの姿勢は大丈夫!!? 〜肩こり、腰痛、整体、マッサージ、骨盤矯正 姿勢〜
「あなたの姿勢は大丈夫!!」っと題しまして、今日は腰の曲がった姿勢についてお話ししたいと思います。
あなたの姿勢は真っすぐですか?それとも曲がってますか?っと聞かれたら、あなたはどっちですか。
大体の方はおそらくこう答えるでしょう!、、ということで笑笑
曲がってますと答えたあなた、、、では姿勢のどこが曲がっていますか?と聞かれたら答えられますか?
答えられる方もいれば、どこかは曲がってるだろうとか、体のどこかはおかしいなぁ~っと思っていても、どこがどうかまではわかっていない方が大半かと思われます。
そこで今日は自分の腰が曲がっていないかどうかをチェックしてみましょう^_^
まずこの写真をみてください。これを見てまさしく私の姿勢と同じだわと感じた方もいるでしょう!
こういう姿勢の方をよく見かけると思います。実際にも多いです。
お年寄りになってくるとこういう姿勢になる方は多いんですが、最近では中年の方にもよく見かけるようにもなってきたと私は思います。そこで今回お話しさせてもらおうとも思いました。
まずここでチョックするところですが、、、
日頃自分が何気に立っている姿勢を思い浮かべてもらって、どう立っていますか?
①腰が曲がっている。
②膝が曲がっている(もしくは伸ばそうと思っても伸ばせない)。
③長いこと立っているとふとももの前がしんどくなってくる
④日頃から背中が猫背になっていることが多い。
⑤顎が前に出ている
自分に当てはまったものはいくつありましたか??
2個以上:まだ大丈夫かも。3個以上:予備軍。4個以上:危険。
※安心してください。2個以上の方でも4個以上あった方でも姿勢は改善できますから(^_-)
次は歩いてる時のチェックです。
①歩いてる時はがに股になっている。
②歩いてる時も膝は曲がっている。
③歩いてる時、足が地面に着く時は踵から着いていない。
④歩いてる時、何もないところでよく躓いたりする。
⑤歩いていて杖がないとしんどい?もしくはカートがないとしんどい。
⑥靴の踵の部分がすり減りやすい。(特に踵の外側)
⑦歩いてる時も腰が曲がっている。(腰が伸びない)
⑧歩幅が狭いと感じる。
⑨歩いていて後ろの方に抜かされることが多い。
2個以上:まだ大丈夫。3〜4個以上:予備軍。6個以上:危険。
※安心してください。2個以上の方でも6個以上あった方でも姿勢は改善できますから(^_-)
こういう姿勢の方で共通しているのが膝が曲がっていて腰が曲がっているんです。
そして腰と膝の間で見ておかないといけない大事な部分があるんですが、それが股関節と骨盤です。
股関節が開いてるか骨盤が後傾していて傾いています。もしくは骨盤も歪んでずれてしまっています。
腰から骨盤、股関節、そして膝にかけて繋がっていて、姿勢が悪い方はこれらが連動して曲がっています。そこをしっかりと見ていき歪みや曲がっているところを調整していき改善していきます。
立っている時と歩いてる時のチェック項目でのそれぞれの数はどうだったでしょうか?
あなたは大丈夫でしたか?
お友達やご家族、ご両親の方にも是非当てはめてみて一緒にチェックしてみて下さい。
こういった姿勢の方は外でもよく見かけますし、あなたの周りでもこういう姿勢の方は1人か2人はいてるかもしれません。またもしかしたら自分が将来そういう姿勢になってしまうかもしれません。姿勢の歪みは改善することが可能です。ひどくなる前に、なってからでは遅いのでそれまでに手を打って今のうちに改善しておきましょう。
恵では姿勢の改善で骨盤矯正をしていますので自分はどうかな??と気になる方がいましたら恵までよろしくお願いします。
大阪市東成区 生野区 整骨院 恵整骨院 院長 河野
私のお気に入り(院長の趣味) 〜整体や骨盤矯正で肩こり腰痛を改善する東成区の整骨院 です〜
今日は私の趣味の1つでもあるUFOキャッチャーのご紹介。笑
先日、布施のセガワールドに行き一目惚れしたぬいぐるみがいてて、頑張って取ってきました^_^
それがこれ!!!
何か親近感が感じました笑笑
私が眠たい時の顔と似てるではないか!!!(◎_◎;)
恵に飾っています。
見に来てね(^_−)−☆
大阪市東成区 整骨院 恵整骨院 院長 河野
秋らしくなってきました。 〜骨盤矯正、肩こり腰痛、整体、整骨院、交通事故治療〜
やっと秋らしい季節になってきましたね^_^もう少しすると紅葉が見頃を迎えてきて、紅葉を見に出かけたりハイキングとかもぴったりな時期になるでしょうね!
ただ季節変わりでもあり気候の変化や寒暖差も激しかったりするので体調を崩しがちな方も多いかと思います。体調管理には皆さんお気をつけください。
恵に来る患者さんだとギックリ腰やスポーツによるケガの学生さんが増えます。
また体調を崩して寝込んでしまい、寝てることが多くなったことから体の不調や痛みを訴える方も多いです。昔からある持病がまた再発してきたりして痛みを訴える方も多いです。
急性期による症状や運動、スポーツによるケガは健康保険を利用しての施術ができます。
またそれ以外の症状などは実費を使っての対応も恵ではしていますので、そのままにして放置せず恵にご相談ください。
姿勢の歪み、猫背、体のバランスが崩れた、、、などなどから来る症状も姿勢矯正により改善させることもできますので。これかな?と気になった方はご相談ください。
スポーツのケアや硬くなった体もストレッチをして体を伸ばすことによりケアすることもできますのでご相談ください。
運動不足の方にはリハビリやトレーニングなんかもやっています。
よろしくお願いします。
大阪市東成区、整骨院 恵整骨院 院長 河野
来週の火曜日は恵お休みです。 〜整骨院 整体、肩こり腰痛、骨盤矯正、交通事故治療〜
おはようございます!
昨日今日とまた一気に寒くなってきましたね!肩こりや腰痛がひどくなりやすいので気をつけてください。
風邪やインフルエンザが流行っているみたいなので体調管理には気をつけてください!
来週の22日(火)ですが、即位礼正殿の儀の行われる日で祝日になっております。ですので恵も来週火曜日は休診になっていますのでお間違いのないようにお願いします!
ですので来週の予約を取って行かれる方は月曜日もしくは水曜日でお取りください。
大阪市東成区 生野区 整骨院 恵整骨院 院長
キャンプ行ってきました〜東成区の整骨院で骨盤矯正により肩こり腰痛を改善〜
こんばんは^_^
昨日は、祝日でお休みいただきありがとうございました!
こないだに続き、またまたキャンプに行ってきました!
今回も土曜日の夜から2泊予約していたのですがまた台風が、、。
奥さんが雨女なので、、こないだと言いどんなけタイミングよく台風呼ぶねんって思いました笑笑
残念ながら予約していた和歌山は、キャンセルして前回行けなかった鳥取に変更!
しかし鳥取も風が強くて土曜日の夜は、なくなりました(~_~;)
だから土曜日の夜は、鳥取のホテルに宿泊し日曜だけキャンプしてきました(^ ^)
鳥取の奥大山のキャンプ場にて!寒さと霧雨の中の設営は、大変でした(^◇^;)
奥さん手作りの朝ごはん。今回は、ハンバーガーを作ってくれました。みじん切りのオニオンとかが入っていてあのファーストフードの味に近くて美味い(^ω^)
そしてせっかく鳥取まで来たので、水木しげるロード(ゲゲゲの鬼太郎ロード)へ!
ネズミ男と握手しました笑笑
ぬりかべと^^
すごく楽しかったです!
最終日は、大阪に帰る前に奥さんが「前にきた時、ここのソフトクリーム美味しかったねん」とおススメする「まきばみるくの里」へ寄り道!
奥さんのおススメのソフトクリーム!
牧場のソフトクリームは、やっぱり美味しかったです(^。^)
鳥取は、冬のダウンがいるくらい寒かったですが今回も良い休日になりました!
大阪市東成区 生野区 整骨院 恵整骨院
ウォーキング 〜肩こり腰痛は整体や骨盤矯正で根本改善を目指している東成区の整骨院です〜
今日は奥さんとウォーキングがてら大阪城まで行ってきました。
玉造駅が去年頃から改装中でそれが9月頃に終わって綺麗になったよと聞いたので道中に寄ってみました。
ちょっとしたフードコートができていたりして駅も綺麗になっていたので少し感動^ ^
そして大阪城をぶらりと歩いて風が心地よく吹いていて気持ちよく、緑もたくさんあり癒されてきました。
その後は梅田まで出て(ここからは電車で)、もくもくファームでお昼を食べました。
モクモクは伊賀の里で農業をしていてその農作物を加工しています。ハム・パン・ウインナー・地ビール・米・野菜、、、。農業の大切さ、食べることの大切さをもっともっと伝えたい、という思いから「元気になる農業レストランモクモク」で地元伊賀産の料理が食べ放題なんです。
せっかく梅田まで来たのでここでも少しぶらぶらと、奥さんとラブラブお店などを回りました。笑笑
泡が美味しかった^_^
そして最後は鶴橋の延羽の湯に寄ってお風呂に入って帰ってきました。
また明日からも頑張れます(^.^)
よろしくお願いします。
大阪市東成区 生野区 整骨院 恵 院長 河野