今日は「小さな親切の日」です。
1963年のこの日、「小さな親切」運動本部が発足しました。
その年の東京大学の卒業式の告辞の中で、茅誠司総長が「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と言ったことがきっかけとなって、6月13日に茅氏を始めとする8名の提唱者が、運動を発足させた。
“できる親切はみんなでしよう それが社会の習慣となるように”、“人を信じ、人を愛し、人に尽くす”
、、、をスローガンに運動が進められています。
昔、患者さんに「感謝、礼節、謙虚さ、気配り心配り」のこの4つがあれば世の中やっていけると教わったことがあります。小さい頃は友達が困ってたら助けてあげたり、おじいちゃんおばあちゃんの手伝いをしたり、自分から進んで自然とやっていたことがいつしか少なくなっているような気がします。
親切はちょっとした勇気が一歩を踏み出すと思います。ちょっとしたことなのに自分でストップをかけてしまう。
今日は何か困っている人を見かけたら、少し手を差し伸べるのもいいかもしれませんね^ ^
恵整骨院
ブログ
今日は何の日?? 〜東成区の整骨院では骨盤矯正や整体に特化してます〜
今日、6月12日(月)は恋人の日。
恋人の日とは
縁結びの神様 聖アントニオに、ちなんだブラジルのイベント「恋人の日」は、家族や友人、恋人同士との縁を深めるためにフォトフレームを送りあう習慣があります。
「恋人の日」とはスペイン語で”ディアス・ドス・ナモラドス”と呼ばれています。ブラジルのサンパウロ商業協会が1952年に6月12日を「恋人の日」と定めキャンペーンを行いました。これをきっかけに、ブラジルの年中行事の一つとして定着しました。恋人や家族、友人がお互いに贈り物を交換し、愛情と友情を深める日として広く知られています。
6月12日が「恋人の日」と定められた理由
6月12日が「恋人の日」と定められた理由は、翌13日が「聖アントニオの日」という記念日であるからといわれています。聖アントニオは、1193年に死去した聖者であり、欧米諸国では縁結びの神、女性の守護神として人気が高く、あがめられています。その前日にあたる12日には、恋人同士や夫婦間でこの日が祝われお互いに贈り物をする風習があり、その日が「恋人の日」と命名されたものです。
みなさんも、家族や友人や恋人など、大切な人にフォトフレームを送ってみてはいかがでしょうか??^ ^
恵整骨院
梅雨入り開催 〜整骨院、大阪市東成区、骨盤矯正、肩こり、腰痛〜
こんにちは(≧∀≦)受付の山本です^ ^
ここ数日は、雨も降らず、日差しがさし暖かいですね^ – ^
お天気は、晴れてますが、梅雨入りは、してるようなので先日、ブログなどで告知させていただきました「梅雨入りイベント」を開催します!
イエーィ笑(o^^o)
「ストレッチ」「リンパ ふくらはぎコース」「猫背矯正 」「骨盤矯正 」などの実費メニューが500円引きです!
お得などで、ぜひぜひ(^_-)特にまだ実費メニューをされた事ない方は、この機会にお試しをしていただけたらと思います!
恵整骨院 受付 山本
今日は何の日?? 〜 東成区にある整骨院では骨盤矯正や肩こり腰痛も任せて〜
〜ロックだぜ!〜
きょう6月9日は「ロックの日」とされている。
一般社団法人日本記念日協会によれば、この記念日は、フリーマガジン『DiGiRECO(デジレコ)』を発行する株式会社ミュージックネットワークによって制定されたもので、その目的は『「ロック」は音楽だけでなく、ファッションやライフスタイル、人々の考え方にも表現される存在。その基となる偉大なロック・ミュージックを称える』ことだという。もちろん読み方からして、この記念日は日本国内限定である。
ブログ投稿が不調により「今日は何の日」が2日空いてしまいました!もしこの投稿を楽しみにしている人がもしいれば、お詫び申し上げます。。。
恵整骨院 院長 河野
今日は何の日?? 〜東成区で肩こり腰痛を探してる方は恵整骨院 〜
6月6日の今日は楽器の日です。
「芸事の稽古はじめは、6歳の6月6日に行う」という習わしに由来しています。
この日から芸事をはじめると、上達が早いと言われており、また、数を指で折って数えると、6の数字の時に「小指が立つ」形となり、そこから「子が立つ」とも言われています。
「楽器の日」は、1970年に全国楽器協会により制定されました。
私も楽器をピアノとギターをしてきました。
ピアノは3歳から始め、ギターは中学校の2年くらいから始めました。
ピアノを始めたきっかけは、私の姉もピアノをしていて、家に先生が教えに来ていました。そして姉がピアノを習う曜日なのに学校から全く帰って来ないので、母が先生に、、、姉が帰ってくるまで息子に少しピアノ教えてくれない??と頼んだのがきっかけで、私もピアノを習い始める事になりました。
それとギターを始めるきっかけになったのは、いとこの旦那さんが音楽教室をしていて家に遊びに来てた時にギターを持っていて、弾いてみると言われ教えてもらったのがきっかけで始める事になりました。
楽器は弾けると楽しいです。音楽を聞くのも楽しめる1つですね^ ^
恵整骨院
今日は何の日?? 〜大阪市東成区、整骨院、骨盤矯正、整体〜
6月5日の「今日は何の日?」は「ロゴマークの日」です。
なぜ6月5日が「ロゴマークの日」なのかというと、6(ロ)5(ゴ)で「ロゴ」という語呂合わせが由来となっています。
この記念日は株式会社ビズアップによって制定されました。
株式会社ビズアップは企業や店舗のロゴマークなどのデザインを中心にして、ブランディング、マーケティングなどに関わる制作を行っている会社のようです。
「ロゴマークの日」という記念日については「ロゴデザインの効果をアピールする」という事を目的として制定された記念日となります。
確かにロゴマークは、色々なイベントやその会社の象徴でありイメージに関わってきますし、かなり効果のあるものですよね。
代表的なロゴマークでいうとオリンピックのロゴマークであったり、普段からインターネットをよく活用する人にとってはGoogleやYahoo!といった企業のロゴマークも印象的でよく覚えていますよね。また、商品名のインパクトもロゴによって出すことが出来て売上に直結することがあるそうです。
続きましては恵のロゴマークについて^ ^
⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎これは恵のロゴマークです^ ^⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
恵のロゴマークは、経営理念である「信頼と絆」の意味が込められています。
患者様やスタッフさんなど、関わる全ての人から信頼を得られ、そして絆を築けるように、、。 なので「信頼と絆」ができた時の「握手」と「一人でも多くの方を笑顔にして差し上げよう」「患者様に寄り添う気持ち」「感謝の気持ち」など、たくさんの気持ちを込めたハート(心)の形にしました。
恵のロゴマークについては、このくらいにしまして、、、
ついでにあの有名なロゴマークの雑学についても(^_−)−☆
◎Apple社のロゴのリンゴがかじられてる理由◎
印象的なロゴマークとして有名な物にApple社のロゴマークがありますよね。
Apple社の名前の通りリンゴのロゴマークなのですが、リンゴの片側がかじられているという特徴的なデザインとなっています。
このロゴマークの由来は、ニュートンがリンゴの木の下で万有引力の法則を発見したことや、英語の「bite(かじる)」とコンピュータの単位で使われる「byte」が同じ「バイト」という発音であることだとされているのが有名な説です。
しかし、実は紹介した由来は2つとも間違いなのです。
このロゴマークをデザインをした本人によって否定されており、実際のところはさくらんぼと見間違いされないように区別するためだったようです。
確かにかじられているからリンゴだと判断できますが、そのままの状態だと別のフルーツに見えなくもないですよね。
◎Amazonのロゴに隠された意味◎
インターネット通販サイトとして各個たる地位を築き上げたAmazon社ですが、Amazon社のロゴにも実は隠された意味があるって知っていましたか?
そもそも社名をAmazonとした理由についてですが、創業者であるジェフ・ベゾフ氏の考案によるものでした。
他の社名やショップの名前を参考にして一覧を眺めていたところ、ABC順で並べられていることが多く、なるべく「A」で始まる社名にして自分の会社名が目につきやすくしようと考えたのでした。
そして「A」から始まる単語で選ばれたのがアマゾン川にちなんで「Amazon」という単語です。
自分が経営する会社をアマゾン川のように広大なシェアを獲得できるように願ってAmazon社は経営をスタートさせることとなります。
そしてロゴマークの「amazon」という表記の「aからzに向けて矢印が引いてある」のは、「from A to Z」ということで「Amazonを利用すればどんな商品でも取り扱っていますよ!」という意味が込められているのでした。
以上がロゴマークの雑学でした、いかがでしたか?
皆さんはApple社とAmazonのロゴについて知ってました??私は知りませんでした!笑
なので今回も「今日は何の日」を調べることで、私も新しい雑学を知ることができました!
恵鍼灸整骨院 院長 河野 宅央
30秒ストレッチ S TUBE 〜 大阪市東成区、整骨院、肩こり、腰痛〜
30秒ストレッチの「S TUBE (エスチューブ)」を当院で、販売開始しました(o^^o)
30秒ストレッチって? S TUBEって?、、
簡単に説明しますと、「たった30秒のストレッチでコリをほぐす」リング形状のストレッチチューブです。
しかも、コンパクト軽量で、首や手首なんかにもかけれるので持ち運びに困らず、「職場」「自宅」「外出先」などなど、どこでも「凝ったなぁ〜」と思えば、すぐにできちゃいます^ – ^
それに、、なんと、肩や首だけじゃなく、、
足にチューブをかけて、お尻や足の運動もできるので、一石二鳥です!
でも、「本当に効果あるの?」とかって思いますよね!
そんな時は、待ち合いのイスとイスの間に「お試し」を置いてあるので、ぜひ試してください^ ^ 今日も、一名の患者様が試してくださり、買ってくださいました!ありがとうございます(^^)
やり方は、待ち合わせの壁にある「説明」をご覧になるか、受付か院長まで、ご気軽に聞いてください(o^^o)
ちなみに値段は、税抜き「1980円」です。
詳しくは、stube tubeのホームページhttp://www.stube.jp/ へ。
恵鍼灸整骨院 受付 山本
6月の「梅雨入りイベント」のお知らせ 〜大阪市東成区、整骨院、骨盤矯正〜
こんにちは( ^ω^ )受付の山本です!
もう6月ですね^_^6月と言えば梅雨ですね笑 今週の水曜日には、梅雨入りするみたいです^^;
そこで、お知らせです!
えっと、前回のイベントから、かなり空いてしまいましたが、、
6月は、イベントします笑
その名の通り「梅雨入りイベント」です笑 雨で、お足元が悪い中、来ていただく患者様に「ありがとうございます」と言う気持ちを込めてです!
イベント内容は、実費メニューの、「ストレッチ」「リンパ ふくらはぎコース」「姿勢矯正 骨盤矯正」「延長」が、ななな!!、、、なんと!(◎_◎;)
500割引にさせていただきます!ワォ(^o^)笑
期間は、梅雨入り〜梅雨明けです^ – ^
よろしくお願いします!
また梅雨入りしたら、再度、お知らせさせていただきます(o^^o)
恵鍼灸整骨院 受付 山本
今日は何の日?? 〜大阪市東成区、整骨院、交通事故治療〜
6月3日は「ケロミンの日」。
世界初のパペット風電子楽器「ケロミン」を製造販売する有限会社トゥロッシュが制定し、日本記念日協会が認定した。
ケロミンは、カエル型パペットの形をした楽器である。正式名称はケロミン・アマガエル。
「ケロミン」という名の由来は、カエルの鳴き声の擬音語である「ケロ」とテルミンの「ミン」からきてるそうです。
日付は、「ケロミン」ロ⇨6、ミ⇨3…の語呂合わせから、6月3日とした。
6月から始めた出した「今日何の日」シリーズ^ ^
やってみてまだ3日目ですが、思ったことが1つあります。
その日その日で色々な「今日は何の日」があり、今日はこういう日だったんだということが知れるのと、その出来事の歴史などを少し知ったりすることができるので、やってみてていいなと思いました^ ^
恵鍼灸整骨院
今日は何の日?? 〜大阪市東成区、整骨院、骨盤矯正、肩こり、腰痛〜
今日は、、、
横浜港開港記念日・長崎港開港記念日(6月2日 記念日)
1859年(安政6年)のこの日、前年1858年に締結された日米修好通商条約により、それまでの下田・箱館(現:函館)のほか、神奈川(現:横浜)・長崎の港が開港した。
この条約は当時の第14代将軍・徳川家茂とアメリカ総領事タウンゼント・ハリスとの間で調印された14ヵ条からなるもので、自由貿易を求めるアメリカに対して日本は神奈川・長崎・新潟・兵庫の開港を約束した。神奈川では、開港した横浜村の砂洲に波止場が設けられ、その背後に運上所(税関)や町会所が置かれた。
日本は島国でもともと資源も少ない国なので貿易を通じ資源を輸入で頼り、それを日本で加工したり物を作ったりと、日本が得意とする分野を生かして進化を成し遂げてき、今に至るのでしょうね^ ^
恵鍼灸整骨院