ブログ

【そろそろ梅雨の時期】東成区で肩こり腰痛にお悩みの方は骨盤矯正専門の整骨院へ!!


おはようございます。
6月に入りましたね!関東では梅雨入りし、大阪も梅雨入りが近づいてきましたね。
湿気でじめじめとした気候で体調も崩しやすいのでみなさん気をつけてくださいね(^_−)−☆
それに伴い奥さんが梅雨をテーマにブラックボードを新しく作成してくれました。
それがこれです↓↓↓。








この合谷のツボを押すのがオススメなのでぜひやって使みてください^ ^




大阪市東成区 整骨院 恵 院長河野

窓口料金変更のお知らせ、、、東成区で地域密着の骨盤矯正専門の整骨院です


この度、令和4年6月1日から健康保険による療養費の改定があり、恵整骨院の窓口料金も新しくさせていただきます。




今までは




「初診、再診」




「2回目以降」




の2つの料金表でしたがこれからは




「初診、再診」




「月初め、2回目」




「3回目以降」




の新しい料金表になります。




新しい料金は、7月からを予定しておりますのでご理解の程いただけましたら幸いです。




これからも恵整骨院をよろしくお願いします。




詳しい内容は改めてご連絡させてもらいます。




大阪市東成区 整骨院 恵 院長河野

体調管理には気をつけて!!東成区にある地域密着整骨院。姿勢改善による骨盤矯正をしています。


こんばんは。もう5月も終わりですね!今日の大阪は、最高気温が29℃と30℃間近の暑さでしたね(~Q~;)
最近、お昼が真夏並みに暑い日だったり、何かジメジメ、むしむししたりで体調崩したりしてませんか!?
朝と昼との温度差も大きいし、梅雨入りも近づいてますし、体調管理には気をつけたいところですね^ ^
この時期は自律神経が乱れやすいので整えましょう(≧▽≦)
家では湯船に浸かったり、寝る前のストレッチや目元を温めるのがオススメです!旬のものを食べるのも良いです(•̀ᴗ•́)و ̑̑
あとは体のメンテナンスを当院でしっかりしましょう!




梅雨に向けて体調を万全にしましょう(o^∀^o)




ちなみに今年の梅雨入りは早いみたいです!って去年も、早いって言ってた気が、、(笑)




大阪市東成区 整骨院 恵 院長河野

恵整骨院で骨盤矯正の体験を受けられました、東成区で地域密着により信頼されております。


今回は姿勢を改善をしたいという私の友人が猫背矯正を受けてくれました。
もともと背中が痛くて、お子さんに踏んでもらうくらい。でもそれでは治らず、その場その場しのぎになってて今回しっかりと治したいということで猫背矯正をされました^ ^
そして1回目の姿勢矯正がこちらです。








背中がまっすぐになり猫背が改善されています。
友人も、1回目の変化に驚き喜んでくれました。
1回目の矯正で変化がありましたが、まだ改善するところはあるので姿勢のさらなる変化にも期待が持てます。
今回は、初めての矯正なので体験となります。
今後は週一回を残り5回して姿勢矯正は終了になります。




恵整骨院では、まず体験で矯正を受けてもらってから「ご本人が矯正をしたい」という気持ちになったら、そのまま続けていただいてます。
少しでも矯正に興味がある方は、ぜひ体験を^ – ^
皆さまのご来院お待ちしてます。




大阪市東成区 整骨院 恵 院長河野

東成区の整骨院で骨盤矯正を受けられた方のご紹介です。骨盤矯正を専門にしております。


今日は、前回の「嬉しいお言葉をいただきました」で紹介させていただいた患者様が、再院で姿勢矯正をされたのでご紹介します。








背中から腰が伸びるようになりました。腰は曲がってきており反らすのも辛かったのですが、伸ばせるようになり今では反らすのも難なくできます。




姿勢矯正では根本から改善をすることができますので、治療をしてすぐ元に戻ってしまうことは少なくて良い状態を維持したまま生活を送ることができるのでおすすめです。




姿勢や体の歪みでお悩みの方は是非、恵で受けてみて欲しいです。




大阪市東成区 整骨院 院長河野

【嬉しいお言葉をいただきました。】東成区で地域密着の整骨院。骨盤矯正で姿勢の改善を専門にしております。


先日、患者様から嬉しいお言葉をいただきました。




当院にこられたキッカケは、腰痛がひどくて「足の親指」「左足全体」に痺れがあり、仕事に支障をきたすまでになりました。そして会社に協力をしてもらい1ヶ月仕事をお休みすることに。その間にしっかりと治そうと決意され、数ある整骨院の中から当院を選んでくれたそうです。




治療してみると体の歪みが原因の一つと言うことはわかったのですが、手技による施術のみでその時は痛みが治まったので治療は終了しました。
その後痛みが再発したが、引っ越しをなさり当院へ通うことが難しく近くの整骨院を2軒ほど行ってみたそうです。でも治らなくて、遠くから再び当院へ来てくれました。
その時に患者様から




『やっぱり先生じゃないとダメ!』




と嬉しい言葉をいただきました。




この仕事をしていると、たまに訪れる、、、
『この仕事をしててよかった^ ^』という瞬間。
この仕事をして10年になりますが、今までやっていたことが無駄ではなかったんだと気付かせてくれます。
時には失敗や患者さんの力になれないこともあり、壁にぶち当たることも何度かありますが。
患者様の言葉に何度救われてきたことか!!
鳥肌が立つほどに自分を奮い立たせてくれて、また頑張ろうという気持ちにしてくれます。




これからも精進していきますので恵整骨院をよろしくお願いします。




今日、紹介させていただいた患者様が今回の再院で姿勢矯正もされたので、次のブログで紹介させてくたさい。




大阪市東成区 整骨院 恵 院長河野

東成区にある骨盤矯正専門の整骨院で、産後の骨盤矯正を受けられた患者さんの紹介です。



たびたび、ご紹介してる当院で矯正を受けられた患者様のご紹介です!
今回は、前回のブログの最後にも宣伝させていただいたのですが、産後7ヶ月目にご来院されたママさんです!








どうですか!?
出産で緩んだ骨盤を正しい位置に戻し矯正をしました!その結果、姿勢も良くなり背中がまっすぐ伸びて綺麗ですよね?正面から見た姿勢でも胸を張れていて綺麗な姿勢になりました!
そして何よりも患者様から「体重やウエストには変わりはないけど、矯正する前はお尻が弛んでたが矯正をしてからお尻がキュッと上に上がるようになった」とお声をいただき嬉しかったです^ ^




このブログを読んで写真を見て「恵整骨院でやってみたい」と思い、産後の骨盤矯正をお考えの方はご連絡お待ちしてますm(_ _)m




大阪市東成区 整骨院 恵 院長河野

みんなの質問に答えてみた^ ^東成区で骨盤矯正や産後の矯正は恵整骨院にお任せください。


今回は、、、




「キッズスペースはありますか!?」「ベビーカーで連れて行っても大丈夫ですか!?」と言う質問にお答えしたいと思います^ – ^
まず「キッズスペースはありますか!?」についてですが、、ございます!!小さいスペースですが、おもちゃや図鑑などをおいてます。なのでお子様も飽きずに遊んで待ってられると思います。




次に「ベビーカーで連れて行ってもいいですか!?」ですが、こちらも大丈夫です!!当院の床はカーペットなのでピクニックシートを広げてからベビーカーを乗せるので、赤ちゃんは乗せたままあがれます(^-^)なのでママさんは近くにいて顔も見れて安心だと思います!
あと当院は、予約制なので予約の時間内は他の患者さんはいないのでゆっくりできます!!
なので、当院での産後の矯正をご希望の方はご安心を(≧∇≦)




ちなみに初回の産後の矯正は、お話を聞いたり矯正について説明をしたりします。そして矯正の変化を実感してもらうのにbefore & afterの姿勢の写真を撮ったりしています。そのため初回は、時間に余裕を持って60分の時間を頂戴しております。2回目以降は40分程になります。なのでご理解いただければ幸いです。
産後の矯正などの予約やご相談お待ちしておりますm(_ _)m




次のブログで産後の骨盤矯正をされた方をご紹介しますので、そちらもあわせて見ていただければ幸いです!




大阪市東成区 整骨院 恵 院長河野

GWのお知らせ、東成区で地域密着を目的として姿勢を正しくするために骨盤矯正をやっています。


おはようございます😄
今日からゴールデンウィークと言う方も多いのではないでしょうか⁉️
恵のゴールデンウィークのお知らせです‼️
29日の祝日と、5/3から5/5までお休みをいただきます🙇‍♀️詳しくは、下の写真を見ていただければ幸いです😌よろしくお願いします🙇‍♀️








大阪市東成区 整骨院 恵 院長河野

恵整骨院はどういう患者さんが来られるの?、、、東成区で骨盤矯正を受けるなら恵整骨院へ


今日は当院に来れてる患者様で姿勢矯正をされた方々について少し紹介したいと思います。
◎1人目、、、女性。お仕事もしてる主婦さん
【来院のキッカケ】
自宅の階段で足を滑らせたことによる怪我。
【姿勢矯正を始めるキッカケ】
怪我の治療が終わり、この機会に「体のバランスもこ治したい」「頭痛、肩凝り、倦怠感、生理痛があり改善できたら」と思ったから。












病状について詳しく伺いながら、進めていきました。姿勢の歪みはしっかりと改善されて、今では頭痛の回数も「たまに出るくらい」になり生理痛も改善されたそうです。倦怠感も無くなったみたいです。今は、メンテナンスに通ってくださってます。




◎2人目、、、20代、30代女性。
【来院のキッカケ】
体の姿勢が歪んでるか見てほしい。
日頃から腕を上げた際に背中や腰にピキっと痛みが走る。
【姿勢矯正を始めたキッカケ】
姿勢チェックを行った結果、手を上に上げた際一見は上がっているようには見えるのですが、正しい位置での角度で上げていくと全く上げれなかった。(こういった方は多いです。)無理に上げているのが原因で肩などをかばってしまい背中や腰に痛みが出てるのがわかったから。








日常生活などを伺いながら、原因と正しい位置を鏡で見ながら説明し進めていきました。その結果、今では肩はしっかりと正しい位置で上げれていて以前まであった背中や腰に痛みが出ることもなくなりました。




このようにみなさんそれぞれ悩みは色々で、どうにかして今の症状を治したいと思い当院に来られる方がほとんどです。
姿勢を治すことにより今抱えている体の悩みが改善されることは十分にあります!ですので体のことで悩んでることがあり、「これは体の歪みが原因なのかな?」と考えている方や「私の姿勢は正しいのかな?」と思った方は、恵整骨院までご相談ください。一緒に、「体の悩み」「姿勢の悩み」を改善していきましょう!




大阪市東成区 整骨院 恵 院長河野

▲TOPへ