ブログ

コロナ禍になってから買ったもの 〜猫背、肩甲骨はがし、五十肩、指圧、整体〜

今日はコロナ禍になってから買ったものと題して、自宅で使っている物を紹介したいと思います^_^

去年の今頃は緊急事態宣言が出てましたね!

今思い出したら目に見えない得体の知らないものに恐怖を抱いていたのを覚えてます。

そして外は人っ子いなくなり、誰もが外出しなくなっていた1ヶ月だったと思います。

我が家もあの時から外食には行けなくなり、奥さんは、いつも以上に自宅で料理することになり負担が、、。でも前より負担が増えたのに、気分転換に奥さんが自宅のベランダでホットプレートを使ってプチバーベキューやホットプレート料理など工夫をしてくれてました。

そんな奥さんに本当に感謝していて、これからさらに料理が楽しくなるように。少しでも負担を減らせたらと思い、奥さんが前から気になっていたこれをプレゼントしました^_^


そう、T-falのクックフォーミーです!

時短調理の電気圧力鍋というものです。

奥さんがすごく喜んでくれて、楽しく料理していて、見ていて嬉しかったです。

これが来てから、夫婦で自宅でご飯を食べることが前よりも美味しくなり楽しくなっています^_^

って今までの奥さんの料理が美味しくなかったということではないですよ!!前以上にさらに美味しくなったという意味ですからね(^_−)−☆

ご飯なんかも炊飯器で炊くよりも凄く美味しく炊けます。ご飯がもちもちとふっくらしていて、味も香りもすごく引き立ちます!お肉もやわらか^_^

このままなら外食行かずにまだ暮らせそうです笑笑

とうとう買っちゃった、〜整体、指圧、産後の骨盤矯正、肩甲骨はがし、東成区、整骨院〜

みなさん、お久しぶりです。

新年あけて気づけばもう4月の半ばになっておりますね^_^早いですね(^◇^;)

まだなかなかコロナが落ち着くことがなく先も見えない状況。

この先、ほんとどうなっていくんだろう??

そんな不安はあります。

みなさん、引き続き、自分を感染から守る対策を忘れず行ってください。

さてさて本題^_^

ずーっとキャンプでは、カセットコンロを使ってきました。でも本当はキャンプを始め出した頃から欲しかったのは2バーナー。キャンプ用品で見るたびに欲しいと思っていたが、ついつい壊れるまで使ってしまう性格やし、使っていくにつれ愛着が湧いてしまって気づけばカセットコンロ愛用歴10年以上^^;そろそろと思い、、


ついに念願の2バーナーを買っちゃいました!

これからは、これでキャンプ行くけど、まだまだカセットコンロの方は使えるので、これからはもしもの時の電気やガスが止まった時に家で使う緊急用に置いておこうと思う。(払えなくなって止まるとかではないよ笑)

念願の2バーナーを持って5月の連休に行くキャンプが楽しみで仕方がないです^_^❗️

大阪市 東成区 恵整骨院 院長 河野

体温カメラ 〜東成区、整骨院、肩こり腰痛、整体、指圧、肩甲骨はがし、骨盤矯正〜

おはようございます^ ^

コロナ対策の一環で体温を検知するカメラを設置しました。


受付の横にあります。

人の形の線に顔を近づけると計れます^_^マスク着用のままで大丈夫です(^-^)

患者さま、一人一人の安全を守るためにご来院の際は検温チェックよろしくお願いします!

勝尾寺へ行ってきた 〜東成区、鶴橋、整骨院、骨盤矯正、肩甲骨はがし、ストレッチ、筋膜リリース〜

昨日は、水曜日の午後からの休診を利用して遅めの初詣に行ってきました。


奥さんから聞いて去年からお世話になってる箕面市にある勝尾寺です。「勝運」で有名です。

去年、無事に何事もなく過ごせて感謝です。ありがとうございます。


去年と違うのはコロナ禍ということで人混みを避けるために、正月明けの平日に行くことにしました。そのおかげで人はまばら、ゆっくり参拝することができて一石二鳥でした。


去年も感じたのですが、やっぱり勝尾寺の空気は良い。行くと気持ちがいいと言いますか、、、気持ちが晴れます。心のモヤモヤや苛立ちのようなものが、スッと。笑笑

炭治郎のように青く澄んだ広くて綺麗な心になります笑笑  わかる人にはわかりますよね(^_−)−☆笑

そして今年の目標もだるまに書いてきて、さっそく院の神棚に飾りました。


去年は、目標が達成できなかったので今年こそは達成して左に目を入れて勝尾寺に奉納したいです。

商売繁盛はもちろんですが、整骨院での目標を達成することにより結果、患者さんに喜んでもらえて長く続けていきたいと考えています。

恵の経営理念でもある「信頼と絆」も大切に患者さんと共に令和3年も過ごして行きたいと思います。

今年1年もよろしくお願いします。

大阪市東成区 鶴橋 恵 院長河野

お昼のお弁当 〜東成区、鶴橋、整体、腰痛、肩こり、骨盤矯正、ストレッチ、筋膜リリース〜

今週水曜日、午後診がお休みなので整骨院にて保険の打ち合わせを入れました。

前日奥さんにお昼は食べには帰るけど、打ち合わせがあって時間的に食べたらすぐ戻らないといけないわぁ〜f^_^;ということを伝えていたんですけど、、、

な、な、な、なんと!!

私の好きなお弁当を作って、それも整骨院まで届けに持ってきてくれるではないか!^_^!

なんと神対応なこと!(◎_◎;)✨


なので昨日のお昼は整骨院で奥さんの愛妻弁当を2人で一緒に食べて、そのまま保険の打ち合わせにスムーズに参加できました。

よく奥さんがお弁当を作ってくれて、奥さんの弁当を食べれて幸せです^_^(照笑)

大阪市東成区 鶴橋 整骨院 恵 院長河野

Merry Xmas ❗️〜東成区の鶴橋でやっている整骨院は整体や指圧、骨盤矯正による姿勢改善をしてます〜

我が家も今年は家でクリスマスです🎄

今年はコロナ禍により家でクリスマスを過ごしてる方が多いようですね。

ケーキ屋さんではケーキがバカ売れみたいで行列がすごかったですね!

仕事が終わってお家に帰ると私がリクエストした以外の料理が出てきたことにびっくりしました。

ピラフが冷凍ピラフだと思ってすいません!ローストビーフは何処かで買ってきたやつだと思ってしまってすいません!!

全部私の手作りやねんけど❗️って言われた時にはこれも?えっ、、、これも!?ってなりました!!💦💦💦

今回もありがとう😊また私の想像を超えてきたクリスマスに感激!

感謝感激です!!

ケーキも作ってくれてました!ケーキは写すことができません!お察しくださいませ笑笑

大阪市東成区 整骨院 恵 院長河野

自動ドア、、、〜東成区、整骨院、整体、骨盤矯正、ストレッチ、筋膜リリース〜

おはようございます^_^

この度、整骨院の自動ドアの番人になりました、ラスカルです笑笑


院長様がおっしゃるには、回線がおバカになってるらしく反応が悪いそうです!(誰かみたいやな笑笑 )

なので、気持ち強めにタッチの方をよろしくお願いします!

大阪市東成区 整骨院 恵

〜本格的な冬到来!!〜東成区の整骨院は整体や猫背矯正、ストレッチしてます〜

今週入ってから一気に寒くなりましたね!

うちの奥さんは寒くなるとよく鼻を垂らしていますが、、、。笑

それをティッシュでかんであげる夫✨笑笑

本題ですが寒くなると「寒い」って思って肩をギュッと力を入れてしまったり、背中を丸くしてしまったりして筋肉が硬くなります。硬くなる事で血流が悪くなったり猫背になってしまいます。

なので、今まで症状がなかった人が肩こりや腰痛に悩まされたり、今まで症状があった人は痛みがキツくなったりしてしまいます。恵でも最近そう言う症状の方が増えてます。

また筋肉が硬くなる事でケガもしやすくもなります。

予防としては、寒さ対策をして体を冷やさないことが1番大事です。

予防をしても上記の症状で困っている方やケガをした方は今後のためのケアとして早いめに治療を受けてもらうことをお勧めいたします。


年末は30日(水)まで受付しています。

30日(水)は普段、午前診療のみですが前日までのご予約の方のみ、午後診療の対応もさせて頂きますのでよろしくお願いします。

年始は4日(月)からの診療となります。

よろしくお願いします。

大阪市東成区 整骨院 恵 院長河野

NEWコールマン テント 〜東成区にある鶴橋の整骨院では指圧整体や骨盤矯正、肩甲骨はがしをすることにより肩こり腰痛を解消〜

今シーズン最後となるキャンプへ行ってきました^_^

今回は新しいテントでのキャンプということで、夫婦でウキウキワクワクでした。

コールマンのタフスクリーン、2ルームテントMDX +というテントでして、、、

もう最高でした( ^ω^ )


これがそのテントです。

中広すぎる!!!寝室とリビングの一体化になっているテントでして。

寝室はシングルサイズのマットが2つ余裕で入り、リビングのところもテーブル置いて椅子2つ置いてもまだ余裕感あり。


テントを建ててのある程度設営が完成したところで、お昼ご飯で腹ごしらえです。

奥さんによる弁当、美味しかったです^ ^


リビング内です。ちょっと散らかってますが、、、笑


キッチンブース^ ^

歩いて5分くらいのところにある温泉に行ってきました。(ひょっこりはん奥さん笑笑)

檜の木を使ったお風呂で気持ちよかったです。

今回も雨には見合われず、気分リフレッシュできてよかったです。

まだまだコロナの気は抜けれませんが、用心しつつも奥さんと共に楽しく人生を全うしたいです!

大阪市東成区 鶴橋 整骨院 恵 院長河野

院内の観葉植物たち 〜東成区の整骨院で骨盤矯正から姿勢改善をして肩こり腰痛を解消しよう〜

院内に観葉植物を置いてみました。

ホームセンターを色々と巡って、直接見てこれだっ!!というものを選んできました。

緑を見ていると私自身も落ち着くので院内に置いてみて良かったと思っています。


① ガジュマル

丸みのある葉っぱが好きで、濃い緑色の葉っぱが特徴。幹もごっつくて太いのも特徴^_^

人のご縁などにいいみたい。


②サンスベリア

空気を浄化してくれる用途があるみたいで、恵の前の道路は車がたくさん走っていて院内が埃っぽくなりやすいのでこれにしてみた。


③幸福の木

最後はこれ。緑の葉っぱの中に薄っすらと黄色が入っているのが特徴。ある程度背丈のある観葉植物を探していたのでこれに決めました。

恵に来院された際は見てくださいね^_^

大阪市東成区 整骨院 恵 院長河野

▲TOPへ